名前:KuMi
活動地域:関西(大阪中心)
被写体:ポートレート撮影
機材:SONY α7Ⅱ
カメラ歴
カメラを持ち始めてからもう5年になります。
初代のカメラはNikonのD40x
5年前だとしても相当古い機種ですが、ずっと使い方がわからずに物置に眠っていたのを触りだしたのがきっかけ…
携帯やスマホで写真を撮る事はずっと好きだったので、主人が一眼レフに興味を持った事がきっかけで一緒にそれぞれのカメラを持ち始めました。
一眼でしか撮影出来ない”背景がボケた写真”や”星撮影”などの写真が撮りたくてひたすら花や風景撮影に行ってました。
二代目はNikon D5200
初代が古かった為、撮影中にシャッターが切れなくなりました…(ちょっと泣きそうになりました…)
急いでカメラ屋さんに行ってみたりネットで見てみたり主人と相談して、エントリー機であったD5200を購入しました。
車を持っていないので初代では挑戦出来なかった星撮影もこの機種で初めて行った時は沢山写って感動したけど、設定方法がわかっていなくて殆どの写真がピントの合っていない写真だったのも経験上では良い思い出!
三代目(現在)はSONY α7Ⅱ
ずっと持ってたNikonが好きだったから乗り換え前は相当悩みました。
主人と同時に買い替える話が出て、そこで初めてSONYの選択肢が…
たまにコスプレイベントで撮影をしていたため、主人曰く肌補正が付いているα7Ⅱなら撮って出しですぐに相手に送る事が出来るのがメリット。(主人はα7RⅡにしました)
私はメリットデメリットとかを考えられる程もそれぞれの機種に詳しくなく、レンズを今後一緒に使っていける方がいいかな?っていう気持ちでSONYへ…
Nikon愛を語りながら実はtwitterでずっと見てたSONY撮影の写真が回ってくる度に思ってた事。
金属の光沢感が凄く綺麗に描写されてたのが羨ましくて…
購入して一番最初に撮影したのが夜のタクシーの写真でした(笑)
ポートレート歴
今現在メインになっている人物撮影、主にポートレート。
イベントなどのコスプレ撮影とは別物だと思っていつも答えるのですが、コスプレ撮影を含めるのであれば3年でポートレート撮影は2年になります。
なので良く聞かれる撮影歴を聞かれた時は2年と答えています。
ここら辺はカメラマンによって考え方が違うかもしれませんが、詳しくはまた記事に書きたいと思います!
コンテスト実績
2019年 長居植物園Instagram梅コンテスト入賞
2019年 PIXTA第1回フォトコンテスト入賞
2021年 フォトテク2021/7月号掲載
2021年 写真ライフ冬号 銅賞
写真展・グループ展
2021年 Osaka Street出展/ポートレートメンバー
2021年 Osaka Street出展/ ポートレート編4月場所
2021年 Osaka Street出展/お仲間三人展
2021年 Osaka Street出展/7月場所
SNS
メインで活動しているのはTwitterで、Instagramは放置気味になる事が多くなってしまっていたので遊びに走っています(笑)
よろしければ覗いてみてください!
・Twitter
・Instagram
撮影依頼
ポートフォリオ内を確認して頂き、お問い合わせフォームからご連絡ください。
・ご依頼について